ヘッダーの左側 サイト内のページへのリンクです

「日本では何をしているの?」のページへのリンクです

トピックとお知らせ

 特別募金 ご協力のおねがい

代表チャンタソン インタヴォンより 皆さまへ

 いつもご支援をいただき、本当にありがとうございます。
長引くコロナ禍のなか、皆さまもこれまでの日常と異なる厳しい日々をお過ごしのことと思います。通信80号が完成しましたのでお届けします。

 比較的コロナ感染が抑えられていたラオスでしたが、4月のピーマイ(ラオスの正月)明けから急速に感染が広がり、一時は全土がロックダウン(封鎖措置)となりました。現在でも事務所があるヴィエンチャン都から隣接するヴィエンチャン県に県境を越えることが許されず、取り組んでいる「中学校の図書館整備を通した読書推進事業」でもトレーニングセミナーを開くことが出来ません。

 皆さまもご存じのよう、この数年「ラオスのこども」の財務状況は厳しい状態が続いています。多くの皆さまの支えにより改善の兆しもあるものの、安定には遠い状況です。今年度、東京事務所では物販イベントやオンライン販売に積極的に取り組み、またラオス事務所においては、NGOや国際機関への読書推進活動提供、図書の提供・販売などにより、資金調達にこれまでに増し力を注ぐ計画でした。ところが、長引くコロナ禍の影響から、目標の達成が厳しくなっています。

 昨今「ラオスのこども」は、学校に図書館を整備し、授業で図書館を活用することにより、教育の質を上げる事業に取り組んでいます。この活動に対する評価は高く、外務省が発刊する「外交青書2021」にて国際協力事例として紹介されました。他団体・組織がこのような取り組みをおこなっていない現状から、学校図書館の普及を進め、先生方の意欲を高め、行政の関係者や村人の意識を変え、結果として教育の質を上げるという取り組みを継続させ定着させる責任を、私たちは感じています。その鍵は、ラオスでの人材育成ですが、これは短期間で成果が残せるものではありません。そして残念なこ
とに、この地道な活動を継続させるための資金が不足しています。

 現在のような困難な社会状況において、昨年に引き続き、また、ご支援をお願いすることは、大変恐縮で申し訳なく思います。しかしこれまでの成果を定着させ、ラオス社会が自立的に動く流れを作るには、まだ働きかけが必要です。そのための「ラオスのこども」の活動に対し、さらにご支援をいただければ幸いです。
 特別募金への皆さまのご理解とご協力を心からお願い申し上げます。

■ご寄付の方法
@郵便振替 00140-6-462494 ラオスのこども
Aゆうちょ銀行 店番:019 預金種目:当座
        店名:0一九(ゼロイチキユウ店)口座番号:0462494
B三井住友銀行 店名:荏原支店(エバラシテン)
        口座番号:普通1086564
        口座名義:特定非営利活動法人ラオスのこども
Cクレジットカードのご利用 
 
以下のボックスから金額を選択し、申込ボタンをクリックしてください。
 クレジット決裁画面に進みますので、画面の指示に従って必要情報をご入力ください

  

※@Aをご利用の際は、通信欄に「特別募金」とご記入ください。またはご入金後、
 「特別募金指定」の旨を、下記【お問い合わせ先】までご一報ください。
※Bをご利用の方は、お手数ですが「氏名」「住所」をご連絡ください。


ご寄付は確定申告により税金の控除を受けることができます
ラオスのこども は認定NPOです。認定NPO法人制度は、NPO法人への寄付を促すことにより、活動を支援するために税制上設けられた措置です。

【お問い合わせ】
(認定)特定非営利活動法人ラオスのこども
〒143-0025 東京都大田区南馬込6-29-12-303
TEL & FAX: 03-3755-1603 Email: alctk@deknoylao.net


「トピックとお知らせ」の一覧に戻ります