トピックとお知らせ
ピーマイパーティ2016 ~ようこそラオスへ~ 開催報告
2016年4月23日(土)に、大田区池上会館にて、“ピーマイ・パーティー2016~ようこそラオスへ~”を開催しました。このイベントはラオスのお正月(ピーマイ)を日本でお祝いするとともに、ラオスのお正月を通して、ラオスの文化や魅力をお伝えするとともに、国際協力に関わるきっかけづくりをテーマに、毎年開催し、今回で34回目を迎えました。
今年度のピーマイ・パーティーは、参加者やボランティア、ラオス人留学生を合わせて、140名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

開会までの1時間はラオスの魅力に触れる “ブースめぐり”を行いました。
1.ラオス語で名前を書いてみよう 2.ラオスのこども活動紹介&ボランティア報告
3.ラオス語絵本作り体験 4.ラオス織物・手工芸品販売(ナイトマーケット風販売)
5.民族衣装着付け体験の5つのブースがあり、スタンプラリーをしながら、様々な体験ができる時間となりました。
開会後は、まずラオスのお正月で実際に行われる伝統儀式バーシーを行いました。バーシーとは、結婚、誕生、就職などなど人生の節目に催される儀式です。今年も健康で幸せでいられるよう、参加者同士祈りながら、手首に白い糸を結び合いました。



お待ちかねのラオス料理ビュッフェ。今年は珍しいカオラーム(竹筒にお米を入れて蒸した料理)やお正月に欠かせない料理のラープ(肉のハーブ和え)、家庭料理の定番クアノーマイ(タケノコの炒め物)などなど、本場ラオスの味をみんなで堪能しました。


ラオスのこども活動紹介では、代表チャンタソンにより、ラオスの子ども達はどんな生活を送っているのか、ラオスでの絵本出版活動などについて説明しました。

新企画のグループテーマトーク。
様々なきっかけで、このパーティに参加された皆さんと、じっくりお話する時間を持ちたいとの思いから、実施しました。それぞれ関心のあるテーマで集まり、思い思いの話をしました。



パーティーの最後はバーサロップと呼ばれるラオスのステップダンスを参加者全員で踊りました。どんどんレベルアップするダンスに、会場は大いに盛り上がりました。

今年も多くのボランティアの皆さんのお陰で、無事イベントを終えることができました。

イベントの収益は、ラオスの子どもたちへの支援活動に大切に役立たせていただきます。
また、当日会場で熊本地震の被災者支援への募金を募り、多くの方にご賛同いただきました。皆様からお預かりした募金11,138円は、国際協力NGOセンターNGOサポート募金「熊本地震 緊急支援まとめて募金」へ、寄付致しました。
ご協力本当にありがとうございました。
【東京事務所:尾澤】